Introduction
はじめに
はじめに知る、
CTCエスピーのコト。
Theme 01
CTCエスピーとは
CTCグループの
“ソリューションビジネス”
領域を担う。
日本有数のSIer企業、伊藤忠テクノソリューションズ=CTC。
トータルソリューションプロバイダとして、
多種多様なお客様のパートナーになるシステムインテグレータです。
この伊藤忠テクノソリューションズを母体とするCTCグループにおいて、
“ソリューションビジネス”領域を担うCTCエスピーは、
国内外の先鋭的でユニークなソリューションに、“提案力”という付加価値を加え、
お客様のニーズに沿った最適なITサービスを提供しています。


CTCグループの理念
CTCグループが掲げる理念と使命は、
CTCエスピーの企業姿勢であり、全ての事業活動の根幹でもあります。
スローガン
Challenging Tomorrow’s Changes
ミッション
明日を変えるITの可能性に挑み、
夢のある豊かな社会の
実現に貢献する。
CTCグループの
ネットワーク
1972年の創立以来、さまざまな環境の変化のなか、
先進性・挑戦性を持つことで、多方面に幅広いネットワークを築いてきました。
このCTCグループの圧倒的なネットワークと安定性をベースに、
CTCエスピーは1990年の創立以来、
インターネットの普及とともに飛躍的な発展を遂げてきました。
特定のメーカーに依存しない“マルチベンダー”として、
世界中から先鋭的でユニークな製品の数々を日本市場に提供してきました。
歴史のなかで築いてきた4つの強み
Group
グループ力
日本有数のSIer CTCとの協業、CTCテクノロジーのサポート体制、伊藤忠グループの世界的な情報ネットワーク
Partnership
パートナーシップ
国内・海外の先鋭的ベンダーおよび有力な販売パートナー企業との永年の協業体制
Technology&knowledge
技術力・ナレッジ
業界トレンドを見越した先進技術から最適解を選択するノウハウ、SEの技術力・提案力
Speed
スピード感
商品化・市場投入に至る意思決定の速さ・対応の柔軟さ
Theme 02
これからのCTCエスピー
提供価値は、モノからコトへ。
そして今、クラウド、ビッグデータ、AI、IoTなど、
加速度的に進化するIT/デジタル領域において、これまでに開発してきた数々のプロダクト、
テクノロジーをベースに培ってきたナレッジ、エンジニアの確かな技術力を武器に、
CTCエスピーの提供する価値の主軸は、
製品からソリューションへ、モノからコトへと展開していきます。
展開する4つの戦略ソリューション

ネットワーク&エンド
ポイントセキュリティ
標的型攻撃や機密情報の漏えいを防ぐネットワークレベルの対策から、セキュアなアクセスを実現するエンドポイント対策まで包括的にシステムをご提供いたします。

オンライン
コミュニケーション
簡単・便利に使えて、お互い離れていることを意識させない社内外のコミュニケーションを活性化させる様々なサービスをご提供いたします。

業務効率化
RPAを利用して定型業務を自動化したり、異なるシステム間のデータを連携させることで、お客様のDX戦略に合った業務のデジタル化をご支援いたします。

映像・コンテンツ
映像・動画・音声などのリッチコンテンツが持つ「より早く伝わる」「より深く理解できる」という特性を企業の戦略に活かす映像ソリューションをご提供します。
+

成長分野における
中核ビジネスの確立
AIやIoTなどの成長分野で、将来の中核ビジネスとなるソリューションを育て、強みとなる領域をどれだけ増やしてゆけるかが、これからのCTCエスピーの成長の鍵となります。
NEXT STAGE,
NEXT SOLUTIONS
戦略的ソリューションをベースに、
より高い付加価値を。
Theme 03
必要な一人ひとりのチカラ
創立以来、CTCグループの一員として特長あるIT製品を提供し、
時代の流れとともに製品・SI・サービス、ビジネススキームの構築など、
持ち前の機動力を活かして、貢献のカタチを変えながら社会を支えてきました。
そして、迎えた創立30周年を機に、
CTCエスピーはメッセージスローガンを策定しました。

たとえ小さな「ひらめき」でも、自分たちの手で丁寧に、
しっかりと「むすんで」、社会に貢献し続けたい。
社員のちょっとした「ひらめき」も大切に、それらを「むすんで」、
CTCエスピーをもっと良い会社にしていきたい。
そんな想いを持ちながら、
未来を作り、支え、続けられる魅力的な会社になることを目指して、
これからも「その先へ」歩み続けます。
培ってきたナレッジ・技術力・グループ力が土台にあることで、
社員一人ひとりが、それぞれの個性や強みを活かすことができます。
一人ひとりの個性をさらに伸ばす、強みをさらに増やすために、
CTCエスピーは社員の成長を後押しする支援制度をさまざま用意しています。
“働きがい”を生む仕組み
チームで達成する
成功の喜び
賞与は会社業績に連動。個人評価に加え組織で好業績ならより高い還元。年齢・年次に関係なく、貢献した人を評価する仕組みを導入しています。
新しいものと変化を
受け入れる風土
会社としてのDNA。変化を誘発し、チャレンジする姿勢。時代に左右されず脈々と受け継がれ、企業風土として根付いています。
一人ひとりに合わせた
キャリアパス
マネジメントあるいはプロフェッショナル。社員が求めるキャリアパスは様々です。それぞれの特性、価値観、あるいはライフステージに応じたキャリア形成を支援しています。
“健康な会社”であるために
有給休暇の積極利用
しっかり働き、しっかり休む。有給休暇の取得を会社として奨励しており、連続休暇を取りやすい仕組みも導入、活用しています。また、時間単位での取得も可能です。
残業時間の抑制
長時間残業は極力避ける。20時以降の残業、深夜・休日勤務を原則禁止しています。
健康管理プログラム
健康診断・人間ドックの受診促進、メンタルヘルス関連プログラム、がんサポートなど、さまざまな健康支援プログラムを備えています。
成長を後押しする研修制度
階層別研修
年次や役割・役職に応じて、求められるヒューマンスキルやマネジメントスキル強化のための研修です。
職種別研修
主に営業・技術を対象に、職種特有の専門スキルを強化するための研修です。
共通スキル研修
語学や法規・財務など、職種や役割を超えたスキルを強化するための研修です。
資格取得奨励金制度
事務系・技術系を問わず、スキルアップのために自助努力で特定の資格を取得した社員に奨励金を支給する制度です。
日本有数のSIer企業であるCTCグループの
圧倒的なネットワークと確かな技術力。
この安定した土台があるからこそ、
社員一人ひとりが個性を発揮することができる。
そして、その個性をさらに伸ばす環境がある。
強みが活かせるチャンスがある。
あらゆるリソースから生まれる多様なシナジー。
その効果が発揮された幅広い事業展開を通じて、
社会への価値創造が実現され、
この先も、CTCエスピーは取り組み続けてゆく。
そしてそれは、
人々の生活に、社会の豊かさに、
未来の明るさに繋がる。
確かな今を踏みしめて、
新たな未来を創ってゆく。
CTCエスピーだからこそが、ここにはある。
安心して挑戦したい、すべての人へ。
たしかな、いまを。
ここから、みらいを。