Asana
チームのタスクや動きを可視化し、目標達成までの道のりを共有し合いながら仕事の生産性を上げるクラウド型のワークマネジメントツールです。
製品情報
サービス・サポート情報概要
リモートワークや業務の多角化と共にコラボレーションツールによるメッセージは増えているものの、果たして生産性は向上しているのでしょうか?
![]() |
![]() |
![]() |
メールやチャットの対応時間が増え やるべき仕事に集中できない |
他の人が今なにをしているのか 見えづらい |
組織やチームの目標に向けた進捗が わかりづらい |
<1分でわかるAsanaの特長>
<プロジェクトテンプレート編~実際の画面を見てみよう~>
Asanaを利用すると
豊富なアプリケーション連携により、Asana内でタスクの管理・実行ができて効率
Zoom、Box、Saleforce、Tableau、Outlookなど100以上のアプリケーションと連携ができるため、いちいち各アプリケーションの起動、検索等を行う必要がありません。
コミュニケーション・情報共有のしやすさ
タスク管理だけではなく、タスクごとやチーム、プロジェクト専用のコミュニケーションがはかれるため、現状の把握をいち早く行えます。
タスク・プロジェクトの多角的な可視化
多角的な視点(目標・ゴール/組織・部署/案件/個人など)、多角的な見え方(リスト/ボード/タイムライン/ワークロードなど)が各自の設定なしで行えるため、目標達成に向けて効率的に進めることができます。
“実際の仕事”の効率を上げるためのワークマネージメントクラウドサービス
特長
誰にでも簡単につかえるワークマネジメントプラットフォームとして、世界190か国でサービス提供をしています。
- メールやチャットを探す時間を減らし、やるべき仕事に集中できる
- 自分のタスクやチームの活動が可視化され、綿密な管理から解放される
- チームの活動を組織の目標に結び付け、全体のパフォーマンスを向上させる
1.メールやチャットを探す時間を減らし、やるべき仕事に集中できる
普段お使いのメール、クラウドストレージ、チャットなどをAsanaに取り込み、仕事の調整、進捗会議など「仕事のための仕事」から解放します。
![]() |
![]() |
2.自分のタスクやチームの活動が可視化され、綿密な管理から解放される
個人と組織の動きを簡単に確認できるため、可視化された進捗や負荷状況を見ながら、フォローアップにかかる時間を節約できます。


3.チームの活動を組織の目標に結び付け、全体のパフォーマンスを向上させる
個人の日々の活動・業務や組織のパフォーマンスを目標と紐づけることで、仕事の成果が可視化できます。

機能
Asanaには主に3つの機能があり、個人の仕事やチームのタスクを円滑に進めます。
- 仕事(タスク)を整理する機能
- チームで連携する機能
- 目標達成(ゴール)に向けたマネジメント機能
仕事(タスク)を整理する機能
<タスク管理>
関係者全員のタスクを一覧でき、誰がいつまでに、何を担当するのかを明確にします。

タスクの作成、割当てはもちろん、関連ファイルやメッセージ、などすべての情報を「タスク」としてまとめられます。

自分が作成したタスク+割り当てられたタスクが並び、期日が近づくとリストの上位にきます。

自分に関係するタスクに関する全ての通知を受信します。
チームで連携する機能
<プロジェクト管理>
チームの仕事を始めから終わりまで計画、整理、管理します。一つのタスクを登録するだけで、プロジェクト全体を複数の可視化手法で表示できるので、そのプロジェクト、仕事に適したビューを使用することで、チームが適切なタイミングで適切なタスクに取り組むことができます。

プロジェクト内のタスクをカテゴリ(セクション)毎にリスト表示します。タスク全体の把握がしやすいビューです。

プロジェクト内のタスクのステータスを直感的に把握しやすいビューです。全てのタスクの状態を俯瞰的に確認するには最適です。

開発、導入案件など 各タスク間にスケジュール依存関係がある場合にプロジェクト全体を管理するには最適のビューです。
マイルストーンを考慮したスケジュール調整等非常に簡単に設定、管理、運用ができます。
目標達成(ゴール)に向けたマネジメント機能
<進捗管理・レポート>
チーム・組織には目標があります。戦略から実行まで、ビジネスの全工程の進捗をリアルタイムで確認でき、次に起こすべきアクションの検討、成果の分析やレポートに役立てます。

ポートフォリオ機能により複数のプロジェクトを一括で進捗、状態を確認できます。
また、それらプロジェクトに関わるメンバーが、どのプロジェクトでどれだけタスクを担っているのか負荷状況が確認でき、効率的なリソース配分を検討することができ目標の達成に向けて対応ができます。

ゴール機能を使用することで、会社、組織の目標とプロジェクト(仕事)のステータスの関係を明らかにし、目標達成までを一貫して管理することができます。
その他の便利な機能

例えば“案件の登録”や“製品の問い合わせ”など、Asanaのフォーム機能を使って専用Webページを作成すれば、ユーザーは定型のフォームに入力し送信するだけで、専用プロジェクトにタスク登録。 迅速な対応が可能になります。
選ばれる理由

▼ Asanaによる効果 ▼

ラインアップ・価格
料金プラン

機能表

評価トライアル
お申込みいただくと、1ヵ月間有償版ライセンスの無料トライアルをご案内いたします。
トライアル中のQAはEメールにて、CTCエスピーが受け付けます!
連携ツール
Asanaは様々なツールと連携することで、より日常の業務効率の向上が図れます。
Zoomとの連携例

サービスメニュー
CTCエスピーでは、お客様がAsanaを最大限にご活用できるよう下記のサービスメニューをご用意しております。
