Flexwork Place Passage

PCにデータを残さない、セキュリティーレベルを強化したデータレスPC™で安全で柔軟な働き方を実現します。

製品情報

概要

Windows OS 搭載PCの読み書きを、すべてネットワークドライブ(ファイルサーバー)へリダイレクトし、PCには一切のユーザーデータを保存しないため、セキュリティーレベルを強化したデータレスPC™を実現します。

万一、パソコンが紛失・故障しても、管理者がアカウントを停止するだけで、情報漏えいやデータ消失を防止できます。
ファイルサーバー上にデータがあるため、バックアップが容易になり、ランサムウエアによる被害を防ぎます。

オフラインではまったく作業ができないVDI(仮想デスクトップ)やDaaS (Desktop as a Service)と異なり、PCのRAMディスク(メモリ)を利用し、利便性も確保。RAMディスクは、ログオフ時や電源OFF時に消去されるため安全です。
利用者は、データの保存場所を意識することなく、シーンに合わせて最適な端末を利用することができ、生産性や満足度を向上。Windows 10 へのリプレースに発生するデータ移行作業も不要となり、管理者の負担軽減とコスト削減に貢献します。

VDIとの比較 

【凡例】◎ 強い  △ 弱い  × ない(悪い)
データレスPC™ VDI 備考
データ漏洩防止
端末紛失・盗難時のデータ漏洩を防ぐ。
VDIと同等。
データ消失防止
端末紛失・盗難・故障時のデータ消失を防ぐ。
VDIと同等。
オフライン利用
ネットワーク接続がない状況での利用。
× VDIではオフラインでの利用は原則できない。
安定性
安定した動作速度、操作感。
VDIはハードウェアを共有するため、安定性に難あり。またサイジングが難しい。
導入の容易さ
導入に必要な管理者の工数、スキル習得の容易さ
VDIはサーバー仮想化やVDI特有の技術の習得が必要になるうえ、ハードウェアが高価なため、導入コストが高い。
導入コスト
導入に必要なハードウェアやソフトウェアのコスト(購入費)
×

ご紹介動画(約4分)

特長

データレスPC™「Flex Work Place Passage」が
もたらすメリット

  • セキュリティ
    • 端末の紛失・盗難時の情報漏えい防止
  • 運用工数削減
    • リプレース時のデータ移行、修理交換時のデータ復旧が不要
  • 生産性維持、向上
    • PCバックアップの代替
    • 複数人によるPC共有

端末にデータを残さない新しいクライアント環境(データレスPC™)

  • VDIと比べて数分の1の導入コスト
  • VDIと同様の価値を提供
    • 情報漏洩リスクの極小化
      (端末のHDD上にユーザデータなし)
    • マルチデバイスに共通デスクトップ環境を提供

セキュリティ

  • 大事なデータはファイルサーバーに作成した個人フォルダに格納
  • OSとアプリケーションは従来通りローカルに搭載
  • Cドライブは書き込み不可

運用工数削減

故障や盗難はもちろんですが、PCの入れ替え時にもデータが無いため移行作業が不要となります。データ移行時間×台数の分だけ生産性向上にもつながります。

生産性維持・向上

  • 通常の Windowsログオン、ユーザーインターフェースも変わらない。
    オフライン時の“PassagePlate”の操作方法を習得するだけで利用可能。
  • Passage インストール後、すぐに業務利用が可能。

<オンライン>
ファイルサーバーに接続可能(LAN)であれば自動でリダイレクト開始

<オフライン>
ファイルサーバーに接続不可(社外)であればオフラインモードになる

利用ユーザーの負担を最小限に留めることで導入後の対応工数を削減します。

Passage Plate(RAMディスク)

~セキュリティの高いサーバーからデータを出さない~

セキュリティの高いサーバーからデータを出さない

構成

動作イメージ

ラインアップ

One Driveを有効活用したいお客さまには

PCのデータをOneDriveへ格納することで、マルチデバイスでデータへのアクセスが可能になります。

※1 セキュリティーポリシーの必要に応じて、適切なセキュリティー製品を組み合わせる必要があります。

データがクラウドにあれば、

※「データレスPC™」は横河レンタ・リース株式会社の商標です。

※ 「Flex Work Place」は横河レンタ・リース株式会社の製品です。