WinActor®
PCで繰り返し行う定型業務を効率化・自動化する国内シェアNo1のRPAツールです。

製品情報
サービス・サポート情報概要
WinActor®は、人が Windows PC 上で行う様々な操作を、「シナリオ」として記録・編集し、自動で操作するソフトウェアです。定型的な繰返し作業や、大量データを扱う作業を、正確に再現することが可能です。

※WinActorを一括管理するSaaS型クラウドサービスはこちらのページをご覧ください。
利用シーン
業務の自動化により、業務の効率・品質・コストが改善されます。
1.定型作業にかかる稼働・コストを削減したい。
定型作業に要する時間を削減し、貴重な人材&時間をより有効的な業務へシフトさせることが可能です。
2.誤入力等の事務ミスを防止したい。
誤入力、チェック漏れ等、事務ミスを低減することが可能です。人がチェックする箇所を局所化することで稼働削減をすることが可能です。
3.システム改修費用・リスクを抑えたい。
システム開発よりも低コストでシステム間のデータ連携を実現できます。
システム開発よりも短期間で自動操作シナリオを作ることができます。
期間限定・大量処理が必要な業務に対して柔軟に対応できます。

※WinActorを一括管理するSaaS型クラウドサービスはこちらのページをご覧ください。
仕組み
4つの自動操作インターフェースを用いてあらゆるソフトの操作を実現します。

動作環境
WinActor® (Ver.7.0)
[ノードロック版、フローティングライセンス版のクライアント端末]
ソフトウェア環境条件(必須)
オペレーティング |
Microsoft Windows 10 Pro, Microsoft Windows Server 2016 |
---|---|
実行環境 | Microsoft .NET Framework 4.8以上 |
ハードウェア推奨環境
CPU |
Core i3-6100 (2コア 3.7GHz)以上のx86またはx64プロセッサー |
---|---|
ハードディスク | 空き容量 3.0GB以上 |
メモリ | 2.0GB以上 |
ディスプレイ |
FHD(1920×1080)が表示可能であるもの |
サウンド |
シナリオ中で音を出すためのサウンド機能(スピーカを含む) |
自動化対応ツール
Web ブラウザ |
自動記録/自動操作対応:Internet Explorer 11, Google Chrome
自動操作対応:Microsoft Edge,Mozilla Firefox
|
---|---|
アプリケーション |
WinActor では、処理の自動実行時に外部ファイルから読み込んだ値をシナリオ中で利用する変数に格納したり、実行結果を外部ファイルに書き出したりすることができます。 |
WinActor (Ver.6.3)
[ノードロック版、フローティングライセンス版のクライアント端末]
対応OS | Windows 7 Professional SP1※1, Windows 8.1 Pro update1, Windows 10 Pro, Windows Server 2012 R2, Windows Server 2016※2 |
---|---|
対応ソフトウェア |
Microsoft Office 2010, 2013, 2016, 2019※Office連携時 |
対応ブラウザ |
自動記録/自動操作対応:Internet Explorer 11,Google Chrome,Mozilla Firefox
自動操作対応:Microsoft Edge
|
推奨CPU | 2.5 GHz以上の x86または x64プロセッサー※3 |
ハードディスク | 空き容量 3.0GB以上 |
メモリ | 2.0GB以上 |
ディスプレイ | 1024 × 768 以上が表示可能なもの ※高解像度のディスプレイを使用する際に、Windowsの設定でテキストやアプリのサイズを変更している場合、文字やアイコンのレイアウト崩れが発生することがあります。 |
※1 拡張セキュリティ更新 (ESU) プログラムご利用時 (2020年1月15日以降)
※2 WinActorEyeのOCR機能は以下の環境が必要となります。
OS:Microsoft Windows 10 Professional、Microsoft Windows Server 2016
実行環境:Microsoft.NET Framework:バージョン4.8 以上
※3 WinActorEyeは以下の環境が推奨となります。
CPU:4コア以上
WinActor® Floating License ADMIN (WinActor® FLA) (Ver.1.3)
[フローティングライセンス版の管理サーバ]
対応OS | Windows Server 2012 R2, Windows Server 2016 |
---|---|
対応ブラウザ | Internet Explorer 11 ※保守端末 |
推奨CPU | x64 命令セット対応 64 ビットの3.0GHz以上のプロセッサ |
ハードディスク | 空き容量 3.0GB以上 |
メモリ | 2.0GB以上 |
導入事例
紹介動画・デモ動画
製品紹介
評価版申込

関連資料・サイト
