CTCSPが提案する
GIGAスクール構想
~1人1台PC端末&高速大容量の通信ネットワーク~
GIGAスクール構想とは?
“子供たち一人ひとりに個別最適化され、創造性を育む教育ICT環境の実現に向けて”
文部科学省が2019年末に打ち出した、今後5年間の計画をまとめた構想です。
- 全国の児童生徒一人ひとりがそれぞれ端末を持ち、十分に活用できる環境の実現
- クラウド活用を前提とした高速大容量のネットワーク環境(校内 LAN)の整備
これらの目的は子供たちが
“未来社会を自立的に生き、社会の形成に参画するための資質・能力を育成すること”
ならびに「統合型校務支援システム」の導入により教員の負担を減らし、
彼らの働き方改革に繋げることです。
※ 一部 文部科学省「GIGAスクール構想の実現について」より抜粋
CTCSPのご提案
児童生徒1人1台端末を持つ

インターネット接続設備・校内LANの整備が急務
校内通信ネットワークの整備(高速大容量のネットワークや無線LAN環境の整備)
対象製品:
SOLUTION LINEUP
-
無線LANアクセスポイント
FortiAP™
-
UTM(統合脅威管理)、次世代ファイアウォール
FortiGate™
-
セキュアLANスイッチ、Ethernetソリューション
FortiSwitch
-
ウェブセキュリティ
i-FILTER
-
DHCPサーバ、DNSサーバ
NetAttest D3
-
オールインワン認証アプライアンス
NetAttest EPS
-
Web会議ソリューション
Zoomミーティング
-
ログ管理ツール
ALogシリーズ